
直筆〝ヤスヒコ〟サイン入り!
小林泰彦さんの新刊
『ヘビトラ大図鑑』の
書き下ろしイラストが
貴重な複製原画になった!
「ぼくのおじさん」のオンラインストアに、なんと小林泰彦さんのイラスト作品が登場した! しかも2024年、小林さんが89歳にして『ヘビトラ大図鑑』のために描き下ろしてくれた22点の複製原画。これはもはや入手すべきファインアート。アメトラ&アメカジ好きならずとも、絶対に見逃せない!
小林泰彦さんによる名著『ヘビーデューティーの本』の源流ともいえる、ヘビーデューティーなトラッドスタイルを再構築した、大好評発売中の新刊『ヘビトラ大図鑑』。
その巻頭に登場する描き下ろしイラスト22点が、なんとこのたび〝複製原画〟として登場。「ぼくのおじさん」のオンラインストアで受注販売することになった!
90歳を迎えた小林さんのエネルギーと筆致が詰まったイラストは、ただのファッションイラストにとどまらず、時代を超えた熱量やカルチャーを感じさせる。
ファッションとしての「ヘビトラ」だけでなくライフスタイルや価値観までも切り取ったそのイラストは、眺めているだけで贅沢な気分になるはずだ。






肝心なサイズは自宅に飾りやすいB5(木製の額装サイズは230×317mm)で、印刷は「高精細ジークレー印刷」という技法によるもの。これは美術作品にもよく用いられる印刷技術で、鮮やかで色褪せしにくいという特徴をもっている。
しかも見逃せないのは、すべて受注生産で、なんと1枚1枚に小林さんが〝あの〟「ヤスヒコ」サインを直筆でお届けするということ! ちなみに小林さんは基本的に原画を販売することはないので、このような形でイラストを販売することは、めちゃくちゃレアケースであることも申し添えておきたい。


あの頃「ヘビアイ」「ヘビトラ」に心躍らせた方はもちろん、「ぼくのおじさん」の読者にとっても、小林さんのイラストは新鮮なビジュアルだと思う。
「ヘビトラ」スタイルに心惹かれる方へ——この貴重な原画を、ぜひお手元に。
オンラインストアはこちら!

伝えたいこと
-
直筆〝ヤスヒコ〟サイン入り!
小林泰彦さんの新刊
『ヘビトラ大図鑑』の
書き下ろしイラストが
貴重な複製原画になった! -
お知らせ
〝赤峰本〟の第二弾!
『赤峰幸生の流儀
着ること 生きること』
発売しました!
-
お知らせ
(たぶん)世界初!
「ぼくのおじさん」が注目する
テバジャケットの
受注会を開催するよ!
-
お知らせ
とっておきのコートと
ジャケットを手に入れろ。
コヒーレンスと
オルビウムの
ポップアップストアを開催! -
お知らせ
業界人も熱視線を送る
2回目のトランクショー!
2月22〜24日、
「Atelier Lavoro」が
また来るぞ!
-
お知らせ
なんともうすぐ90歳!
小林泰彦さんが
47年ぶりの
ヘビーデューティー本
「ヘビトラ大図鑑」を
出版するぞ!
-
お知らせ
11月2〜3日開催!
P.J&CO.が提案する
奥深いヴィンテージ
シルバーの世界にようこそ
-
お知らせ
ヴィンテージ好きも
モード好きも必見!
オーストラリアの新鋭
「Atelier Lavoro」が
日本初上陸
-
お知らせ
この熱量を伝えたい!
鴨志田さんと坂田さんも
やってくる
コラボコートの
POP UP STORE
-
お知らせ
8月3日〜4日!
平野史也さんの
オーダーイベント、
ここが見どころ! -
お知らせ
「ぼくのおじさん」
公式ストアをチェック!
これがリアルな
スペインの
おじさん御用達! -
お知らせ
実物はもっとすごいぞ!
HAN SHOEMAKERが
「ぼくのおじさん」のアトリエで
トランクショーを開催!
-
お知らせ
極上生地を無造作に!
「ぼくのおじさん」と
赤峰さんが
バケットハットを
つくった!
-
お知らせ
コヒーレンスの
ポップアップストアで
〝ぼくのおじさん〟
スタイルを手に入れよう!
-
お知らせ
みんな集まれ!
「ぼくのおじさん学校」が
本屋B&Bで始まるよ -
お知らせ
「ぼくのおじさんと
珈琲FAROの
チャリティ蚤の市」
結果報告!
みんなで〝寄附〟について
考えよう。
-
お知らせ
すごい商品と見どころを
ちょっとだけ紹介!
「ぼくのおじさん」と
珈琲FAROの
チャリティ蚤の市
-
お知らせ
11月25日に開催!
「ぼくのおじさん」の
チャリティ蚤の市 -
パリの「ぼくのおじさん」通信
ヴィンテージウエアと
ノブナガパリを
ごちゃ混ぜにしたら
見えてきた
松下貴宏さんの世界 -
パリの「ぼくのおじさん」通信
もう、ただの服でいい。
パリの日本人デザイナー、
松下貴宏さんは
どうして〝変な服〟を
つくり続けるのか? -
パリの「ぼくのおじさん」通信
「ぼくのおじさん」と
パリのLUTAYSが
正真正銘の
クラシックな
ベレー帽をつくった!
-
お知らせ
1点ものの
スーツ生地でつくる!
『赤峰幸生の暮しっく』
専用ブックカバー -
お知らせ
「ぼくのおじさん」が
パパスのウェブマガジンを
つくった!
-
お知らせ
スーツを着るとき、
ネクタイを締めるとき。
〝ネクタイマエストロ〟の
動画を見よう! -
お知らせ
写真とワードローブで味わう
『赤峰幸生の暮しっく展』 -
お知らせ
若きジェントルマン、
阿由葉銀河くんが学ぶ!
〝ナポリ仕立て〟の
入門編にして決定版、
デ・ペトリロの真髄 -
お知らせ
『赤峰幸生の暮しっく』を
手に取ってくれた方、
またはこれから
手に取っていただく
方へ伝えたいこと
-
お知らせ
『赤峰幸生の暮しっく』に
興味をもってくれた皆さんへ -
お知らせ
ぼくたちのネックウエア
「スカーフタイ」を巻いて
街へ出よう! -
パリの「ぼくのおじさん」通信
ジャーナリスト・
ジャン・ミシェルさんのエレガンス -
お知らせ
ぼくのおじさん&モンブラン
『赤峰幸生の万年筆講座』開催! -
お知らせ
『ぼくのおじさん』
創刊にあたって